股関節の痛みで、歩くのがつらいとお悩みの方って意外と多いのです。そもそも股関節は、骨盤に対して斜めにはまっている関節です。ですから構造上の問題で、歩くときは体重の約3倍、立ち上がりでは体重の6~7倍の重さがかかるのです。
50kgの方であれば片足になった時、最大350kgが股関節にかかるという訳です。
安静にしていても、立ち上がって歩けば350㎏の負担がかかる訳ですから、時間が経過しても治るどころか股関節が痛くて歩けなくなる訳です。
先天性股関節脱臼とは、股関節がゆるく脱臼しやすくなる疾患です。遺伝的要因と外部要因が重なって発症します。女性の発生率は男性の約5~10倍と高くなっています。先天性股関節脱臼は、生後3ヶ月くらいまでに発症することが多いようですが、中学生以降の大人になってきてから明らかになる場合も多いです。そして本当に痛み等の症状が出だすのは50歳を超えたくらいからおきやすいです。
大腿骨頚部骨折は、おしりの横を強打した時に起きやすく、高齢者に多い骨折です。骨粗鬆症の進行とともに骨がもろくなり、少し転倒しただけでも骨折しやすくなります。人工股関節手術の進歩により、今は寝たきりにはならないまでも歩行障害などの後遺症は残りやすいです。
院名 |
武田鍼灸整骨院(痩身専門Acure併設) |
---|---|
電話番号 | 072-851-8100 |
住所 |
〒573-1142 枚方市牧野下島町2-15 |
アクセス方法 |
京阪本線牧野駅 ライフ側出口より徒歩4分 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |