診療時間:月・火・木・金9:00~12:30
15:00~20:00
土9:00~13:00

武田鍼灸整骨院は枚方市No.1の鍼灸整骨院を目指して! 

どこに行っても治らない、原因が分からずに諦めていた症状を改善し、武田鍼灸整骨院に行って「痛みから解放された」「来てよかった」と想って頂けるよう研鑽を重ね、枚方で25年の実績ができました。

初めての方へ

このようなお悩みありませんか?

充実した設備と経験のある資格者がいる治療院を探している
病院ではどこも悪くないって言われるけど、改善しない悩みがある
マッサージでは治しきれない根強い肩こりや腰痛がある
病院で手術を勧められたが、できれば切らずに治したい
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

武田鍼灸整骨院にしかない
つの価値

Point
1
枚方で最も充実した設備
武田鍼灸整骨院は最新のハイボルテージ・超音波・エコー検査装置・トムソンテーブル等、枚方で一番充実した設備のある鍼灸整骨院です。
Point
2
オリジナル施術
ランバージョイントマット®を使った脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニア・仙腸関節症などを改善するテクニックや、鍼灸治療、姿勢矯正、骨盤矯正といった高度な技術も提供できる準備があります。
Point
3
信頼関係
技術を提供するだけではなく、親切丁寧な対応、アフターフォローにより患者さまと信頼関係を築く努力を惜しみません。今後自分に何かあっても、ここで相談すれば何とかなるという信頼して頂ける鍼灸整骨院を目指しております。
Point
4
圧倒的な経験値
院長の武田はこの道31年の経験を持っています。岸和田の鍼灸整骨院勤務4年、札幌の整形外科勤務3年、枚方の鍼灸整骨院勤務を3年と10年間修行を重ねたのち、枚方市牧野で武田鍼灸整骨院を開院。その後21年間、整骨院経営を通して技術を高めてきました。その間も他方の勉強会、セミナー、技術取得に研鑽を重ね、今は4つの資格を持つ治療のプロフェッショナルです。安心してお任せください。
Point
5
医師との連携
当院で治せないものはもちろん、重篤な症状や病気が考えられる場合は、地域で一番信頼できる「うめだ整形外科クリニック」院長の梅田医師と連携して患者様の症状を改善に導きます。中にはご自分が思っていないような危険な症状だったりします。腰痛と思っていたら胃がんだった、肩こりだと思っていたら脳血管障害だった、肩こり=マッサージではありません。大切なご自分の健康をしっかりと守っていきましょう。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

症状別

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料金案内

保険治療
約¥1,500~4,500

保険を使用できるのは急性のケガ、痛みの場合に限ります。また「いつ、どこで」が不明な慢性疾患は保険対象外になります。治療内容(治療時間)によって費用は上下します。
自費治療
¥3,300/¥5,500

保険に該当しない症状は全て自費での扱いになりまが、全身の治療が可能で保険者からの煩わしい調査を受ける事はありません(回数券1回3000円/5000円)※初診料1500円
¥3,980

ハイパーナイフ「腹部」をご体験いただきます。あなたの最適なダイエット方法をご案内して納得がいくダイエットプランをご提案させていただきます。

¥4980

美容鍼をご体験いただきます。
またご希望によりオプションでパルス美容鍼に変更することも可能です。(パルス+1,000円)
¥7,980

ハイパーナイフと骨盤矯正をご体験いただきます。
あなたの最適なダイエット方法をご案内して納得がいくダイエットプランをご提案させていただきます。
¥5,000

枚方市近隣で不妊にお悩みのご夫婦へ
薬を使わない心と体に優しい不妊鍼灸をオススメします
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スタッフ

院長 武田有功

人の体は機械ではなく消耗品でありながら取り換えは利きません。しかも体には気持ち(心)が宿っており、痛みがある部分を施術すれば改善する、そう単純な事ではありません。
武田鍼灸整骨院で施術を受けるみなさまには、きちんと施術の真意を説明し、納得したうえで施術を受けて頂く事を大切にしています。当院に来て頂いたみなさまとの「ご縁」を大切に今後も日々精進していく所存です。これからも枚方市にある武田鍼灸整骨院をどうぞ宜しくお願い致します。

1994年
鍼灸の技術に魅せられて鍼灸整骨院で修業開始
1995年
大阪鍼灸専門学校入学(現・森ノ宮医療学園)
(1994~1998 岸和田の鍼灸整骨院にて修行)
1998年
大阪鍼灸専門学校卒業 鍼灸師免許習得
北海道柔道整復師専門学校入学
(1998~2001 ふかざわ病院リハビリ科勤務)
2001年
柔道整復師専門学校卒業 柔道整復師免許習得
(2001~2003 枚方鍼灸整骨院にて院長勤務)
2004年
武田鍼灸整骨院開院「有限会社ユウコウ設立」
鍼灸師 小杉美希
何が原因で痛みなどの症状を引き起こしているのか見つけ出し症状を改善し、繰り返し痛めないお身体にすることが治療だと思います。
鍼灸を通してお身体の変化や可能性を感じていただけるよう診させていただきますので、よろしくお願いいたします。
2014年
森ノ宮医療大学入学
2018年
森ノ宮医療大学卒業  鍼灸師免許取得
(2018~2023 豊中の鍼灸整骨院勤務)
2024年
武田鍼灸整骨院入社
受付 宇佐見唯
当院で受付として働いて19年になりました。
ご不明な点やご不安なことがありましたら、どうぞお気軽にお声がけください。
これからも患者様を笑顔でお迎えし、リラックスできる院内づくりに努めたいと思います!よろしくお願いいたします。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

設備一覧

アクセス

STEP 1
京阪牧野駅 LIFE側出口へ
STEP 2
府道16号線(旧1号線)右折
STEP 3
京都方面に徒歩3分
駐車場は整骨院前に軽自動車なら斜めに2台、乗用車なら斜めに1台が利用可能です。また近隣のパーキングご利用の場合は200円の補助金をお出ししておりますのでご利用ください。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
店舗名
武田鍼灸整骨院(痩身専門Acure併設)
電話番号
072-851-8100
住所
〒573-1142 枚方市牧野下島町2-15
アクセス方法
京阪本線牧野駅 ライフ側出口より徒歩4分
アクセス方法
〇〇線〇〇駅、〇〇バス「〇〇〇〇」

診療時間

お問合せ

お電話・LINE予約

お電話でもお気軽にお問い合わせください
受付時間 9:00〜12:00/15:00~19:30
(水曜日・土曜日午後・日祝を除く)
ご予約はこちら
初めての患者さまは必ずご記入願います。
  1. 氏名
  2. 症状(いつ・どこで・どんな)
  3. 希望日時(今日午前・明日の16時前後など)

よくある質問

Q
Q.予約制ですか?
A

当鍼灸整骨院は予約優先制です。当日でも空きがあれば対応させて頂いておりますが、確実に施術を受けたい場合は、ご予約いただくことをお勧め致します。なお患者さま都合で当日キャンセルしたり、無断キャンセルをする患者さまは今後の予約をお断りいたしております。(病気や天災などで来院できない場合は変更をお受けいたしております)

Q
Q.整骨院と整体の違いはどこですか?
A
整骨院は国に認可された国家資格ですので、保険適応での施術が可能です。整体は資格はなく、会社員だったのが、ある日いきなり整体院院長になることも可能です。
Q
Q.保険外施術と自費施術の違いは何ですか?
A
保険適応での施術が可能な症状につきましては、鍼灸や超音波や矯正などの一部の自費施術をオプションとして受けて頂くことが可能です。自費施術については保険適応外の症状への対応となるため、保険証の提示は必要ありません。
ただし自費に関しては、部位の制限なく施術が可能となり、保険での縛りがない方が、より効果の高い施術が受けられることになります。
Q
小さな子供を一緒に連れて行っても大丈夫ですか?
A

もちろん大丈夫です。お子様と一緒に施術室に入って常にそばに付いて頂くこともできますのでご安心ください。

Q
男性の先生に施術してもらうのが苦手なのですが大丈夫ですか?
A
当鍼灸整骨院では女性の鍼灸師もいますのでご安心ください。ご予約の時にご相談いただければ対応致します。
Q
男性の先生に施術してもらうのが苦手なのですが大丈夫ですか?
A
当鍼灸整骨院では女性の鍼灸師もいますのでご安心ください。ご予約の時にご相談いただければ対応致します。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。