不妊の原因は女性側だけではなく、男性側に原因があることもあります。
近年は晩婚化により、特に悩んでいるご夫婦は多いのです。
中でも仕事でなかなか時間の作れない男性側に不妊の原因があるならば、女性だけが頑張っても高額な不妊治療、お金の無駄になってしまいます。
今回は男性の不妊について説明していきますね。
男性の不妊では約90パーセントが造精機能障害
精子を作る機能自体に問題がある場合を、造精機能障害と言います。
一度の射精での精子の数は数億とされており、そのうち子宮の前で99%が死滅、子宮に到達する精子は数十万以下、卵子の周囲までに到達できるのは数百以下とされています。
そのため精子の数が少なかったり、運動率が低い場合は卵管に到達する精子が減り、妊娠しない原因となるのです。
男性不妊である造精機能障害の代表的な3つの症状
無精子症
造精機能障害のなかでも最も重い症状。
精液の中に精子が存在していない状態ですが、精巣などに精子がある場合は顕微授精で受精させることができます。
乏精子症
精液の中には精子が存在するが数が少ない状態。基準値よりも精子が少ないという状態ならタイミング法などを行います。さらに数が少ない場合は顕微授精などの治療をします。
精子無力症
精子の数は正常だが、精子の運動率が低い状態。精子の状態に合わせて人工授精や体外受精の治療をします。
不妊は男性、女性、共に不妊症の原因を探っていくことが大切です。
男性不妊と女性不妊では不妊症の原因が異なる
従来はまず女性側が病院やクリニックに行き、検査結果がわかった後で女性の不妊治療を行い、女性側だけの治療で改善しないようであれば男性側の検査をという流れでした。
しかしこれでは時間を要し、女性側の体力・精神力も消耗してしまいます。
不妊の原因は男女で違います。
どちらもそれぞれの視点から同時に検査を行うことが解決の近道といえるでしょう。
不妊問題はご夫婦のコミュニケーションで乗り越えよう
不妊症は女性だけが原因ではありません。
不妊治療は男性も一緒になって向き合う必要があります。
しっかりとご夫婦でコミュニケーションをとりあい、協力し合うことが大切です。
お二人の気持ちがなければ、どれだけ素晴らしい技術があっても意味がないのですから。
男性不妊にも不妊鍼灸をおすすめします
また当院では男性不妊に対する不妊鍼灸も行っております。
卵子の数が決まっている女性に比べて、男性の精子は毎日作られるものですから、女性の不妊症に比べて男性は改善しやすいと言えます。
不妊鍼灸の治療により、体質を改善して赤ちゃんが出来やすい健康な精子が作られるように導くことができます。
全力でサポートさせて頂きますので、いつでもご相談くださいね。
コメント