枚方市で鍼灸の技術に長けた治療院をお探しなら武田鍼灸整骨院でご相談下さい
一般鍼灸
当院は鍼灸の施術に定評のある鍼灸院です
武田鍼灸整骨院は枚方市で25年間で、かなり多くのお客様に鍼灸の施術をしてきております。
もともと鍼灸師3人体制で施術していますので、通常の鍼灸院よりも多くのお客様を診ていると言えるでしょう。
そもそも鍼灸施術というものは経験が重要です。
あなたは手術の経験がほぼない医師に手術してもらいたいですか?
当院は老舗の鍼灸院で修業した院長自身が、鍼灸にこだわりをもって開設した鍼灸整骨院ですので、きちんと急所、ツボをとらえていることを実感していただけると思います。
鍼灸とは?
鍼灸は一般に「はり・きゅう」または「しんきゅう」と呼ばれており、東洋医学として中国に起源をもつ日本独自で成長した東洋医療であります。
鍼灸は金属の針をツボに刺入し、お灸は艾(もぐさ)を燃やしてツボに熱刺激を加え病気を改善しようとする施術です。
近年、公的な医学研究所でも科学的な研究の結果、鍼灸の効果が証明されました。日本をはじめ、アメリカやヨーロッパでも鍼灸が盛んになってきているようです。
鍼灸の効果について
またアメリカ国立衛生研究所(NIH)の研究で、鍼灸療法の各病気に対する効果と科学的根拠を実証し、身体に負担が少ない治療として効果があると以下のように発表しています。
【鍼灸で効果の認められる病名】
神経麻痺・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・関節炎・膀胱炎・胃炎・★腰痛・★肩こり(頚肩腕症候群)・★神経痛・★むちうち後遺症・★五十肩・★リウマチ・中耳炎・更年期障害・生理痛・月経不順・冷え性・不妊・バセドウ病・糖尿病・痛風・食欲不振・不眠・肝炎・気管支炎・喘息・風邪予防・眼精疲労・疲れ目・ダイエット(消化不良・便秘)・肝炎・虚弱体質改善・耳鳴り・難聴・メニエル病・咽喉頭炎・動脈硬化症・血圧症
鍼灸で保険か使える5疾患とは?
上記★印の5疾患「神経痛、リウマチ、肩こり、むちうち後遺症、五十肩、腰痛」は医師の同意の上で鍼灸によるの健康保険の適用が認められております。
しかし医師の中でも、自分の治療以外で鍼灸を併用する事を良しとは思わない先生もいらっしゃいます。
当院は病院の医師との医療連携もございますので、同意書をご希望の際は遠慮なくご相談ください。
鍼灸で保険を使う場合の料金
医師の同意のうえで、鍼灸で健康保険を使う場合の料金は1割~3割のご負担となっております。
その場合は150円~500円程度となりますが、あくまでも同意された1つの症状のみとなります。
ですから腰痛を認められていても、肩こりも保険でという訳にはいきません。
当鍼灸整骨院では、肩こりも併用して施術を希望されるお客様の場合は、肩こりのみ自己負担をお願いしております。
小児鍼
大阪で発祥した小児鍼
小児はりは、大阪発祥で江戸時代から親しまれる子供のための「刺さない鍼」です。
自律神経を整えて免疫力や自然治癒力を高め、お子さまの病気に対する抵抗力があがります。
なによりも脳が発達する一番大切な時期に心と体のバランスをとることで、正常な発育を助けることにつながります。
小児鍼に効果のある症状
以下に当てはまる体質の弱いお子さまに是非おすすめします。
- 夜泣き
- かんのむし
- おねしょが多い
- 喘息
- 食が細い
- 胃腸虚弱
- 敏感肌
- 喘息
小児鍼は痛い?
施術は「気持ちがいい、くすぐったい」といった感触ですので子供が嫌がるようなものではありません。
病院を怖がるお子さまでも安心してうけて頂けます。
小児鍼で使うローラー
当鍼灸整骨院では小児鍼ローラーなど、3種類の小児鍼を使い分けております。
どれも痛みのない小児鍼ですので、ご安心ください。
小児鍼の施術について
耳鍼「耳つぼ」
耳つぼとは
耳にあるツボを使って、あなたのダイエットをサポートします。
米粒より小さな鍼で痛みはなく、目立ちません。
耳つぼの効果について
人は血糖値が下がると、空腹感を感じます。 耳鍼には、血糖値の下降カーブを緩やかにすることで空腹感を抑制する作用があります。
今まで食べてた食事の量を10とすると6~7で満腹感を与える効果が期待できます。
耳つぼのメリット
ダイエット中の精神的ストレスの無理が少なくなるダイエット中、ダイエット後のリバウンド対策になる無理なダイエットで肌荒れなどの症状を抑えることができます。
耳つぼのデメリット
耳つぼのデメリットは効果がゆるやかなので時間がかかることくらいです。
当鍼灸整骨院では約2ヵ月でご自身の体重の5%~10%の減量を目標にしていただきます。(例:50kgの方は3kg程度)
耳つぼの施術について
訪問鍼灸
訪問鍼灸は保険が使えます
訪問鍼灸には同意書が必要ですが、保険が使えるので安心してご利用いただけます。
当鍼灸整骨院の訪問は以下の方に限定しております
- 麻痺などで歩行が困難で施術を受けに来るのが大変な方
- 外出には介助が必要な方
- 寝たきりになる前に健康を維持したい方
訪問鍼灸にはこんな効果が期待されます
- 血流促進・むくみの改善により、元気になります。
- 関節拘縮の予防・改善により、日常生活動作が向上します。
- つらい痛みやしびれなどの症状がやわらぎます。
- ストレス解消・メンタルケアになります。
訪問鍼灸を初回ご利用の方
利用者さまの現在の状態をカウンセリングして、当鍼灸整骨院でどのような施術ができるのかご説明させていただくために、施術前に一度訪問させていただきます。
ただし、訪問はお昼休憩の14時~16時の時間帯になりますので予めご了承ください。
訪問鍼灸の施術について
よくある質問「Q&A」
鍼灸について
Q.鍼や電気は苦手なのですが大丈夫ですか?
当施術院では施術を受ける方が苦手にしていることは致しません。
電気を使わずに施術をすることも可能ですので、初見時にご相談ください。
Q.鍼がクセになると聞きましたが本当ですか?
鍼灸施術は深部に直接刺激が入りますので根深い、慢性症状においては抜群の効果を感じます。
ですからマッサージだけでは物足りないと感じるようになる方も多いです。
逆にそれだけ良くなれば、来院回数も少なくなりますし、結果的には経済的かつ効率的だとお考えください。
Q.保険で鍼灸施術はできますか?
医師の同意書があれば保険の適用で施術は可能です。
近年は同意書を書かない医師も増えてきておりますので、ご要望があればご相談下さい。
詳しくはカウンセリング時にしっかりとご説明させて頂きますので、遠慮なくご相談下さい。
Q.鍼灸施術だけではなく他の施術も受けたいのですが?
もちろん可能です。鍼灸施術を受けていて、美容鍼を受けたいというご希望の場合は、初見料を頂いていません(R1.6月現在)
詳しくは問診時にしっかりとご説明させて頂きますので遠慮なくご相談下さい。
Q.鍼灸施術の後に、お風呂やプールなどに入ることはできますか?
衛生面を考慮して、施術後2時間ほどはご遠慮いただいています。
その後は、普段の生活と同じように過ごしていただいてけっこうです。
小児鍼について
Q.小児鍼は鍼を刺すのですか?
大人のような直接刺す鍼とは違います。
皮膚から優しい刺激を与え、経絡(気の流れ)を正しくする事が目的ですのでお子さまへの負担はありません。
Q. 小児鍼はどのくらいの間隔で受ければいいのですか?
初めのうちは週1回のご来所をお願いしています。
改善がみられれば2週に1回というように間を開けて来院していただきます。